水の章 鳥に学ぶ |
||||||||||||
5 実習法 はばたく |
||||||||||||
それでは、鳥のように羽ばたいてみましょう。 |
||||||||||||
1 両足は肩幅に開いて立ちます(イラスト1)。 2 両ひざを少し曲げ、両手を「陰の手」にし て下腹の高さで向かい合わせます。(イラスト2)。 3 両手は「陰の手」のまま体側に開いていき (イラスト3)、 4 肩の高さまで上がります(イラスト4)。 5 両手は頭上に持ち上げ、「陽の手」になります(イラスト5)。 6 亮手をゆっくり、はばたくように 下ろしていき、下腹の位置でまた陰の手」になります(イラスト6・7・8)。 7 以上をゆっくり繰り返します(20 〜30回)。 |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
イラスト1 | イラスト2 | イラスト3 | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
イラスト4 | イラスト5 | イラスト6 | ||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
イラスト7 | イラスト8 | |||||||||||
[BACK][TOP] [HOME] [NEXT] |